千早赤阪村長選挙果(2020年6月21日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
千早赤阪村長選の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
選挙結果が判明しました。新人・南本斎氏の当選です。
当選を受け、南本氏は、「タウンミーティングを地区ごとに行って、女性や子育て世代の若者など住民の声を行政に生かしたい。また、企業の誘致に力を入れ若者が働ける場を作りたい」と話しています。
目次
千早赤阪村長選挙2020年の立候補者2名のプロフィールと公約・政策
千早赤阪村長選挙2020は、5選を目指す現職・松本昌親氏と、会社役員の新人・南本斎氏との無所属どうしの一騎打ちです。新型コロナ対策と人口減少対策が争点です。
松本 昌親(まつもと まさちか)氏
松本 昌親(まつもと まさちか)氏[無所属現職:80歳]
プロフィール(経歴)
元府町村長会長。
公約・政策・主張
村の財政健全化へまい進してきた。コロナ禍で苦しむ村に寄り添いたい、と訴えています。
南本 斎(みなみもと ひとし)氏
南本 斎(みなみもと ひとし)氏[無所属新人:65歳]
プロフィール(経歴)
会社役員。
公約・政策・主張
企業誘致などを通して人口減少といった村の問題に取り組みたい、と訴えています。
2020年実施の千早赤阪村長選挙の日程と概要(告示日・期日前投票など)
- ↓告示日↓
2020年6月16日 - ↓期日前投票期間↓
2020年6月17日から6月20日 - ↓投票日及び開票日↓
2020年6月21日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後8時。 - ↓投票場所↓
村内4ヶ所(投票所入場券を確認します)。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票(午後9時からくすのきホール2階第1・第2会議室にて)。 - ↓有権者数(人)↓
4587人(男:2156・女:2431)
※2020年6月15日現在。 - ↓投票率(%)↓
結果待機中。。 - ↓執行理由↓
任期満了 - ↓定数/候補者数↓
1/2
投票所一覧
区 | 投票所 | 所在地 |
1 | くすのきホール | 水分263番地 |
2 | 千早赤阪村B&G海洋センター | 東阪255番地の1 |
3 | 千早老人憩いの家 | 千早240番地 |
4 | 千早赤阪村立千早小吹台小学校体育館 | 小吹68番地の780 |
対象行政区:千早赤阪村
千早赤阪村について
大阪府南河内地域に位置する千早赤阪村(ちはやあかさかむら)は、楠木正成ゆかりの地で、面積が37.30平方キロメートルあり、総人口 4,865人(推計人口、2020年5月1日現在推計)を擁する村です。
【結果速報】千早赤阪村長選挙 2020 の立候補者一覧名簿
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 松本 昌親 | 80 | 男 | 無所属 | 現 | ||
まつもと まさちか | |||||||
2 | 南本 斎 | 65 | 男 | 無所属 | 新 | ||
みなみもと ひとし |
▼06月21日22時25分現在▼
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 1857 | 南本 斎 | 65 | 男 | 無所属 | 新 |
みなみもと ひとし | |||||||
2 | 1395 | 松本 昌親 | 80 | 男 | 無所属 | 現 | |
まつもと まさちか |
千早赤阪村長選挙2016(前回の選挙結果) 立候補者名簿一覧
- 大阪府 千早赤阪村(ちはやあかさかむら)
- 千早赤阪村長選挙(2016年6月19日投票)
- 告示日:2016年6月14日
- 投票日:2016年6月19日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:4,844人
- 投票率:59.02%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 1874 | 松本 昌親 | 76 | 男 | 無所属 | 現 |
まつもと まさちか | |||||||
2 | 908 | 鈴木 鉄雄 | 70 | 男 | 無所属 | 新 | |
すずき てつお |
参考:千早赤阪村の過去の選挙結果は以下を参照して下さい。
千早赤阪村(大阪府)の実施選挙一覧
千早赤阪村長選2020 まとめ
千早赤阪村長選挙2020の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。